トップページ > アンティーク家具 ウェブサイト商品一覧 日本最大級の品ぞろえアンティークフレックス
トップページ > 新着アンティーク家具
トップページ > アンティーク家具 サイドボード・キャビネット > アンティーク家具 サイドボード > イギリスサイドボード
品番 |
59444
|
品名 |
---|
ミラーバックサイドボード
|
原産国 |
---|
イギリス
|
材質 |
オーク材
|
年代 |
1920年頃
|
サイズ |
横幅:137.5cm 奥行:43.5cm 高さ:146.5cm(天板高91.5cm)
|
商品について |
ツイストレッグのミラーバックサイドボードです。
ミラーがついた立ち上がりの左右にもツイスト状の飾りがつけられているのが素敵ですね。
わずかにあめ色がかったような優しいお色は本物アンティーク家具ならではの経年による自然な色の濃淡が加わり何とも言えない味わい深い雰囲気を演出しています。
華美にならない洗練されたデザインはイギリスアンティーク家具らしい魅力を感じさせてくれます。
サイズ感としても大きすぎず、収納兼飾り台として使いやすそうですね。
ミラーバックサイドボードはミラーがついた立ち上がりの部分の大きめ(背が高め)タイプと小さめタイプに大別できるかと思います。
その中でも高さはそれぞれで中には全体の高さが180cmくらいになるものもあります。
高さ150cm前後くらいが高めタイプという感じでしょうかね。
天板高自体は95cmくらいなので、60cmくらい立ち上がることになりますかね。
60cmの板を立ち上げることになるので、安定のために前柱がついたタイプも多く見かけます。
それがデザイン的なアクセントにもなるかと思います。
その柱部分のデザインとしてもツイストが定番と言えますかね。
このお品は前柱風にツイスト状の装飾がつけられている所が面白いところですね。
天板の上に置かれるもののサイズによっては前柱が気になる場合もあるかも知れませんが、このデザインであれば天板は十分に使うことができて、なおかつデザイン的にも引き締めているように思います。
イギリスアンティークのサイドボードでは定番サイズの中では横幅120cmが最小と言えますかね。
その次くらいに大きめになるのが135cm前後くらいでしょうか、中型くらいと言えます。
15cmほどの違いですが、存在感としてはぐっと上がって、お部屋の雰囲気を大きく変えてくれると思います。
日本の住宅事情に合わせやすいサイズ感が多い点もイギリスアンティーク家具の魅力の一つだと思います。
扉にはアンティーク調の取っ手をお付けしております。
上下に分解できるので、搬入も問題ないかと思います。
全体にニスの劣化によりややマットな風合いです。
ミラーに腐食、天板にニスハゲ、側面にひび割れ、扉にわずかなそりとニスハゲがありますのでお写真でご確認ください。
|
送料例 |
送料区分:Dランク (クロネコヤマト・ホームコンビニエンス) 開梱設置・梱包資材の処分を含む配送方法です。
送料例:関西および愛知県 10,000円・東京都神奈川県など関東 11,000円・福岡県 13,000円
商品保全上、複数個口でのお届けとなり、組み立てが必要になります。
配送について詳しくはこちらをご覧ください。
|
安心のメンテナンス |
当店ではご注文後に商品のお手入れしております。
ぐらつきがないか、引き出しや扉の開閉チェックなど、経験豊富なアンティークのプロが丁寧にメンテナンスします。
お掃除やワックスがけ、足裏フェルトの貼りつけまで行いますので、受け取ったその日からお使いいただけます。
再販売されるようなプロの業者様も納得のメンテナンスですので、実用面でも安心してお使いいただけますよ。
|
お問い合わせ先 |
アンティークフレックス
電話:0748-83-1161 FAX:0748-83-1184
メール: info@flex-antiques.com
|
|
優しい印象 十分な存在感 イギリスアンティーク ツイストレッグ ミラーバックサイドボード59444
商品番号 59444
市場参考上代254,000円
業販価格149,000円(税込)
申し訳ございません。
ご成約済みとなりました。