アンティーク家具のフレックス-日本最大級の品揃えと激安卸価格

トップページ > アンティーク家具 サイドボード・キャビネット > アンティーク家具 デスク

トップページ > アンティーク家具 ウェブサイト商品一覧 日本最大級の品ぞろえアンティークフレックス

トップページ > 新着アンティーク家具

イギリス アンティーク家具 デスク 59114

イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114イギリス アンティーク家具 デスク 59114

イギリス アンティーク家具 デスク 59114

イギリス アンティーク家具 デスク 59114
イギリス アンティーク家具 デスク 59114
拡大 Prev Next


品番

59114

品名

デスク

原産国

イギリス

材質

オーク材

年代

1910年頃

サイズ

横幅:69cm 奥行:42cm 高さ:86.5cm(天板高81cm)

商品について


小ぶりなサイズと少し高めのデスク高も特徴的なデスクです。
天板ふちや側面の非常に細やかな彫刻を見るだけでも素晴らしいお品であることがうかがえます。
古艶(パテナ)も美しく、深みのある光沢というか、独特のツヤ感があるように思います。
良いものほど大型化する傾向のあるアンティーク家具の中で、このサイズでこの造りであること自体がすごいことだと思います。
しかもシンプルなデスクではなく、天板は上開きのフタになっていて、内部には細かく仕切られた収納部分と少し傾斜がつけられるようになったデスク面まである実用性も高いお品です。

彫刻の細やかさや手仕事感などこれだけでもアンティーク家具らしい魅力を感じさせてくれます。
この側面に見られるような立体的な彫刻はアンティーク家具の中でもあまり見ることは無く、特にイギリスアンティーク家具では珍しいと言えます。
こうした彫刻があったとしてもそのほとんどは大きなキャビネット類になるので、なおさら希少と言えますかね。
天板の杢目も美しく、虎斑とも呼ばれる白くうねるような杢目も魅力の一つだと思います。
脚部分のデザインも特徴的ですね。
アンティーク家具ではツイストと呼ばれるらせん状のデザインが一つの定番と言えますかね、こうしたお団子が連なったようなものを広義にボビンレッグ(ボールレッグ)と呼んでいますが、その中でもお団子のつぶの存在感のあるデザインだと思います。
これらはターニングレッグと呼ばれる種類になるのですが、他にお伝えしたいことのあるお品なので、ウッドターニングについては他のお品に記載しておりますので今回は割愛させていただきますね。

小ぶりサイズのデスクの場合、引き出しがついていることがほとんどと言えますね。
むしろ引き出し付きサイドテーブルの中でストレッチャー(脚と脚をつなぐ横木)部分が邪魔にならない位置についたものを「小ぶりなデスク」と呼んでいるとも言えます。
ストレッチャーがH字型になっているので、デスクに向かったときにストレッチャーが邪魔になりにくいと思います。
この部分の空間は横幅57cm、前面から左右方向についたストレッチャーまでの奥行きは18cmになります。
奥行としては少しになりますが、チェアをさすのもまず問題ないかと思います。

冗長になってしまいましたが、このお品の魅力と言えばお色、彫刻、寸法ですが、実用面での大きな特徴と言えば上開きの天板ですね。
こうしたデスクはかなり珍しいと言えます。
アンティーク家具の中ではダベンポートデスクと呼ばれるデスクが、同じような構造として思いつきますかね。
上開きという共通点だけでなく、デスク面に傾斜がついているというところも共通しています。
ダベンポートデスクは元々傾斜がついていて、水平にできることはまずないですね。
どちらもアンティーク家具の中でも珍しいものと言えますが、このタイプのデスクを見るのは数年ぶりだと思います。
このデスク面(フェルトが貼られた板)に傾斜をつける方法は以下のようになります。
まずは蝶番のついたデスク面を持ち上げて、その下に付いた爪のようなパーツ(2ヶ所)を立ち上げます。
デスク面の裏側にくぼみがついているので、爪をそのくぼみに入れることで傾斜がつけられます。
この傾斜をつけることで上開きした天板の支えにもなるので、天板が勝手に閉まってくることが無くなります。
お好みによっては傾斜をつけずにお使いいただくのも良いかと思います。
フェルトが貼ってあることで作業台としても使いやすいかと思います。
上開きの天板自体は垂直よりもやや向こう側に倒れこむので、大きく揺らさない限りは天板が勝手に閉まることは無いかと思います。
収納部の右端あたりにあるくぼみ(ペン収納)の部分は固定されていないので、この部分を外して隠し収納のように使うこともできます。(かなり外しづらいです)

非常に珍しい構造やデザインなのでつい長い説明になってしまいましたが、小ぶりながらも見るべきところは非常に多いお品だと思います。
デスクとしてはもちろん、クラフトなどをされる方の作業台としてもおススメのお品です。
背面もニス仕上げがされているので、お部屋の中央に配置することもできるかと思います。
アンティーク家具として魅力十分のお品をぜひご検討くださいね。

天板にニスハゲとキズと少しの反り、フェルトに少しの穴、扉内底板にヒビ割れによるすき間がありますのでお写真でご確認ください。

送料例

送料区分:Cランク (クロネコヤマト・ホームコンビニエンス)
開梱設置・梱包資材の処分を含む配送方法です。

送料例:関西および愛知県 7,500円・東京都神奈川県など関東 8,000円・福岡県 9,000円

配送について詳しくはこちらをご覧ください。

安心のメンテナンス

当店ではご注文後に商品のお手入れしております。
ぐらつきがないか、引き出しや扉の開閉チェックなど、経験豊富なアンティークのプロが丁寧にメンテナンスします。
お掃除やワックスがけ、足裏フェルトの貼りつけまで行いますので、受け取ったその日からお使いいただけます。
再販売されるようなプロの業者様も納得のメンテナンスですので、実用面でも安心してお使いいただけますよ。

お問い合わせ先

アンティークフレックス
電話:0748-83-1161 FAX:0748-83-1184
メール: info@flex-antiques.com

1910年頃 イギリス アンティーク家具 各所にこだわりを感じる デスク 59114

商品番号 59114

市場参考上代218,000円
業販価格128,000円(税込)

在庫数:1

数量
商品についてのお問い合わせ
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み