トップページ > アンティーク家具 ショーケース・ブックケース > アンティーク家具 ショーケース・ディスプレイキャビネット
トップページ > アンティーク家具 ウェブサイト商品一覧 日本最大級の品ぞろえアンティークフレックス
トップページ > 新着アンティーク家具
品番 |
59631
|
品名 |
---|
ショーケース
|
原産国 |
---|
イギリス
|
材質 |
ウォールナット材
|
年代 |
1940年頃
|
サイズ |
横幅:86cm 奥行:33cm 高さ:115cm
|
商品について |
もこもことした前面の造形がかわいいショーケースです。
背板の中央には柄の入ったミラーがはめ込まれているのも特徴的だと思います。
少しあめ色がかったような優しいお色も魅力です。
半円を基調としたタイプは横や斜め前などからも内部が見やすいところが良いですね。
陶磁器・チャイナウェアを飾ったことから、チャイナキャビネットとも呼ばれています。
あまり一般的な呼称ではなく広義にはショーケースを指しますが他のショーケースと区分する意味で、当店ではこれくらいの年代とサイズのものをチャイナキャビネットと呼ぶことが多いですかね。
チャイナキャビネットを形状で大別すると、長方形型、半円型に大別できますかね。
長方形型は前面全体が扉になっていて内部のものを取り出しやすいですが、開閉時などの剛性感ではやや劣ります。
半円形は様々な角度から中が見やすく、前面の一部(主に中央)に扉がついてることで奥に置いたものは少し取り出しづらいですが、開閉時にも剛性感があります。
このお品のような山形のような形状や台形を基調とした形状も半円の一種(共通の特徴)と考えて良いかと思います。
敢えて色分けをすればであり、お好みで選んでいただくのが一番ですが、取り出しやすさと見やすさのどちらを優先されるかの一つの基準としていただければと思います。
ある程度の頻度で使われるお品か、コレクションなどのディスプレイを重視されるかのどちらかとも言えますかね。
デザインやサイズほど重要な要素ではないかと思いますが、お品選びの一助となりましたら幸いです。
天板部分などはウォールナット材の杢目を張り合わせることで独特の杢目を作り出しています。
チャイナキャビネットではよく見られる装飾で、古いアンティークの時代からある技法ですが、この頃流行したアールデコの影響によるものだと思います。
全体的な形状(シルエット)の個性を別にすれば、装飾などが廃された杢目を活かしたデザインもアールデコのお品でもよく見るものです。
ミラーに柄が入っているのもアールデコのお品で見ること多いデザインですね。
この当時にそうした技法が確立した(または普及するような技術的要因があった)んでしょうかね。
日本で言えば大正から昭和初期くらいでしょうかね。
ハイカラなお品だなあと思うと一層かわいく見えてきたのは私だけでしょうかね。
アンティーク調の取っ手をお付けしております。
クロスにシミ、ミラーに腐食がありますのでお写真でご確認ください。
|
送料例 |
送料区分:Cランク (家財便) 開梱設置・梱包資材の処分を含む配送方法です。
送料例:関西および愛知県 7,500円・東京都神奈川県など関東 8,000円・福岡県 9,000円
配送について詳しくはこちらをご覧ください。
|
安心のメンテナンス |
当店ではご注文後に商品のお手入れしております。
ぐらつきがないか、引き出しや扉の開閉チェックなど、経験豊富なアンティークのプロが丁寧にメンテナンスします。
お掃除やワックスがけ、足裏フェルトの貼りつけまで行いますので、受け取ったその日からお使いいただけます。
再販売されるようなプロの業者様も納得のメンテナンスですので、実用面でも安心してお使いいただけますよ。
|
お問い合わせ先・ショールーム |
掲載品はすべて店頭にてご覧いただけます!
【 実店舗・工房 】 アンティークフレックス 〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨1181 電話:0748-83-1161 FAX:0748-83-1184
メール:info@flex-antiques.com 営業時間:10:00-17:00 定休日:毎週木曜日
|
|
ミラーが入った奥行きのあるディスプレイ ショーケース 59631
商品番号 59631
市場参考上代140,000円
業販価格82,000円(税込)