トップページ > アンティーク家具 サイドボード・キャビネット > アンティーク家具 サイドボード
トップページ > アンティーク家具 ウェブサイト商品一覧 日本最大級の品ぞろえアンティークフレックス
トップページ > 新着アンティーク家具
トップページ > アンティーク家具 サイドボード・キャビネット > アンティーク家具 サイドボード > イギリスサイドボード
品番 |
59469
|
品名 |
---|
ミラーバックサイドボード
|
原産国 |
---|
イギリス
|
材質 |
オーク材
|
年代 |
1920年頃
|
サイズ |
横幅:137.5cm 奥行:53cm 高さ:131.5cm(天板高91cm)
|
商品について |
イギリスアンティーク家具としてはわずかに深めのお色といえるでしょうか、落ち着いた雰囲気のお品です。
サイドボードの上部にミラーがついていることから、ミラーバックサイドボードと呼ばれるお品です。
ツイストレッグやミラー部分の曲線的な雰囲気と、本体部分のカクカクとした幾何学的なデザインとがうまく融合したデザインバランスの良いお品だと思います。
後脚にもツイストが使われているのも素敵ですね。
イギリスアンティーク家具のサイドボードの横幅としては中型くらいと言えますかね、程よいサイズ感です。
サイドボードとは大まかに分類すると横長の本体を持った収納家具(キャビネットの一種)と言えますかね。
脚の長い短い、天板上の飾り部分の有無や大小、収納部のレイアウトなどにサイズやデザインや色なども含めると本当に様々といえる家具種類の一つです。
サイズとしては本体部分の高さ(天板高)は90cm強くらい、奥行きは50cm前後がほとんどですかね。
横幅は本当に様々ですが、100cm以下のものは当店ではあまりサイドボードとは呼ばず、より意味の広い収納家具としてキャビネットと呼びますかね。
イギリスアンティークのサイドボードでは横幅は120cmがボリュームゾーンというか見かけることの一番多いサイズになり、その次が150cm前後のタイプでしょうかね。
それ以外のサイズは極端に数が少なくなり、135cm前後クラスと言えるこのお品も数の少ない横幅の一つです。
最大でも180cmくらいまででしょうかね、それ以上となるとかなり例外的なサイズと言えます。
横幅120cm以下のサイドボードもめったに見かけないサイズになります。
収納部のレイアウトとしては引き出しと扉で構成されていることがほとんどですね。
ごくまれに引き出しだけ、扉だけといったタイプもイギリスアンティークでは見かけることがあります。
横幅120cmくらいのものでは引き出しが上でその下に扉がついているタイプがほとんどです。
これが横幅150cmくらいになると左右に扉、中央に引き出しというレイアウトを多く見かけるようになります。
120cmクラスで左右配置、150cmで上下配置のお品もまれに見かけますが、数が少ないですね。
このお品のような135cmクラスも左右配置が多いですかね。
左右に扉がついたタイプは引き出しが2段で深めであることが特徴と言えますかね。
扉収納の方を重視されるなら扉の横幅が広めの上下配置の方が扉内はやや広めと言えますかね。
サイズは置き場所を考える上で非常に重要ですが、サイズによって収納部も変わることをご存じいただくことでお品選びの一助となりましたら幸いです。
このお品のデザイン的な特徴は、前述のような曲線と直線が上中下と入れ替わっている点があるかと思います。
左右のとデザインの対比は対象に配置することによって気付きやすいですが、上下の対比は気付きにくいですよね。
曲線と直線の融合ということ自体はアンティーク家具のデザインとしてよく見るものですが、炊き込みご飯のように一体となっているのか、炊き合わせのようにそれぞれが主張することで融合するのかも違いますね。
デザインなので直感的なお好みが重要ですが、こんな目線でアンティーク家具を見ていただくのも良いかと思います。
イギリスアンティーク家具のミラーバックサイドボードして特徴的なのは上部の飾り部分(トップパーツ)ですかね。
左右の柱部分の頂上にポッチ(擬宝珠)がついているのがありそうであまり見かけないものです。
柱自体も下に行くにつれて太くなることで前後にグラぐきづらくなっています。
1枚の薄い板状の飾りになっていることが多い中で、こうした柱になっていることで重厚感を出していると思います。
ストレッチャー(脚と脚をつなぐ横木)はH字型のタイプで、デザイン面での嗜好もありますが、本体の下にも何かを置きたい場合にはH字型の方がよいかと思います。
ミラーに腐食、トップパーツのふち飾りに補修跡、のふち天板にニスハゲとふちにひび割れ補修跡、両側面にひび割れがありますのでお写真でご確認ください。
|
送料例 |
送料区分:Dランク (家財便) 開梱設置・梱包資材の処分を含む配送方法です。
送料例:関西および愛知県 10,000円・東京都神奈川県など関東 11,000円・福岡県 13,000円
配送について詳しくはこちらをご覧ください。
|
安心のメンテナンス |
当店ではご注文後に商品のお手入れしております。
ぐらつきがないか、引き出しや扉の開閉チェックなど、経験豊富なアンティークのプロが丁寧にメンテナンスします。
お掃除やワックスがけ、足裏フェルトの貼りつけまで行いますので、受け取ったその日からお使いいただけます。
再販売されるようなプロの業者様も納得のメンテナンスですので、実用面でも安心してお使いいただけますよ。
|
お問い合わせ先・ショールーム |
掲載品はすべて店頭にてご覧いただけます!
【 実店舗・工房 】 アンティークフレックス 〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨1181 電話:0748-83-1161 FAX:0748-83-1184
メール:info@flex-antiques.com 営業時間:10:00-17:00 定休日:毎週木曜日
|
|
英国アンティーク ミラーバックサイドボード 59469
商品番号 59469
市場参考上代235,000円
業販価格138,000円(税込)